日記 自宅にエアロバイクがやってきた!運動不足解消への第一歩 今日は我が家にエアロバイクが届きました。妻の希望で購入したのですが、試しに漕いでみると、思った以上にいい運動になりますね。コロナ以前はスポーツジムに通っていたこともあり、それなりに体を動かしている自負がありました。しかし、コロナ禍をきっかけ... 2025.03.19 日記
日記 越えていくしかない 今日は事務所と現場を何度も往復し、なかなかハードな一日だった。取り組んでいるのは、今季で最も難しい案件。いくつものハードルをクリアしながら、完成へと進めていかなければならない。今日もそのうちのひとつに直面し、試行錯誤の連続だった。四苦八苦し... 2025.03.18 日記
日記 分散投資の第一歩と、仕事の憂鬱な一日 今日は狙っていた株式の銘柄を購入でき、一安心しました。今回は単元未満株を活用し、8銘柄に分散投資。こうした買い方は初めてだったので、うまく購入できるか少し不安でしたが、結果的には問題なく取引を終えることができました。しかし、仕事の方はなかな... 2025.03.17 日記
日記 自転車の手直しと株式投資で過ぎる一日 今日は、妻の自転車の修理と株式投資の計画に追われて、一日があっという間に過ぎてしまいました。先日、妻が自転車に乗った際に「後輪の空気がだいぶ抜けていて、走るのがしんどい」と相談されていました。そこで、今日はその点検を実施。タイヤを確認すると... 2025.03.16 日記
日記 56歳・無職からの挑戦——ついに正社員に! 今日、帰宅後にYouTubeを観ていたら、とてもうれしいニュースが飛び込んできました。あるチャンネルで、56歳の無職の男性が日々の出来事を発信しており、最近は仕事探しに奮闘されていました。アルバイトすらなかなか決まらず、苦戦している様子を見... 2025.03.14 日記
日記 久しぶりの出張と、その後の在宅勤務 今日は製品の納品検査のため、久しぶりの出張だった。午前中には無事に検査が終わり、思ったよりあっさりと終了。午後には帰宅し、そのまま在宅勤務へと切り替えた。出張中もメールや電話が次々と入り、結局は仕事モードが続いたが、その分、業務が順調にさば... 2025.03.13 日記
日記 尊敬する先輩の訃報に寄せて 今日は、仕事でお世話になった大先輩の訃報を受け取りました。その先輩は、いつも大きな声で話し、恰幅のいい体格が印象的な方でした。しかし、見た目とは裏腹に、仕事ぶりは誠実で、常に冷静かつ的確に業務をこなす姿がありました。私にとっても尊敬する先輩... 2025.03.12 日記
日記 年度末の激務に思うこと 今日は昨日の有休明けということもあり、3連休後の仕事でした。案の定、朝から猛烈に忙しく、気づけばあっという間に時間が過ぎていました。特に3月の年度末は、案件の書類提出期限が重なり、毎年のことながら精神的にもギリギリの状態になります。正直、こ... 2025.03.11 日記
日記 有休の一日:トラブルと自転車と 今日は有休。とはいえ、朝からちょっとしたトラブルが発生。本来なら今日、現地に届くはずだった部品が未着。先方とやりとりを重ねた結果、なんとか明後日の午前中には届けられることになった。とはいえ、相手としては納得しきれない様子だったが、仕方ないと... 2025.03.10 日記
日記 春の息吹を感じて—鈴鹿の森庭園とVISONへのドライブ 今日はドライブを兼ねて、三重県の複合施設「VISON」へ行ってきました。途中、鈴鹿の森庭園に立ち寄り、美しい梅の花を鑑賞。ちょうど見頃を迎えていて、澄み渡る青空の下、鮮やかに咲き誇る梅の花が一層際立っていました。春の訪れを感じられる、穏やか... 2025.03.09 日記